暑い季節の屋外の作業では必需品の空調服ですが、適切なサイズを選ばないと十分な効果が得られません。サイズが合わないと風の循環が悪くなり、涼しさを感じにくくなります。
本記事では、空調服の適切なサイズの選び方、空調服をより涼しく着るコツをご紹介します。また、よくある質問も解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
空調服の適切なサイズの選び方は?
空調服を効果的に活用するためには、空調服の特性を理解し、適切なサイズを選ばなければなりません。空調服は、内蔵されたファンが外気を取り込み、服の中に空気を循環させる仕組みです。
この循環する空気が汗を蒸発させる際に発生する「気化熱」を利用して、体感温度を下げて涼しさをもたらします。空気の流れをスムーズにするためには、服のなかに十分なスペースの確保が必要です。
このため、普段着用しているサイズよりも1サイズ大きめの空調服を選ぶのがポイントです。ピッタリとしたサイズでは空気の循環が妨げられ、涼しさが十分に感じられない場合があります。
半袖やベストタイプの場合
半袖やベストタイプの空調服は、袖口や襟元から空気を効率的に排出して、涼しさを感じられるように設計されています。しかし、サイズが大きすぎると空気が過剰に漏れてしまい、空調服の効果を十分に発揮できません。
このため、普段着ているサイズより少しゆとりがあるサイズを選ぶのがポイントです。また、多くの製品では袖口にゴムやボタンが付いており、空気の漏れを防ぐ工夫が施されています。
このような仕組みをいかすためにも、過剰に大きなサイズや過度にタイトなサイズを避け、適切にフィットするものを選びましょう。
女性向けの場合
多くの空調服は男性向けに設計されているため、女性がそのまま着用するとサイズが大きく感じられる場合があります。このため、男女兼用や男性向け製品を選ぶ場合は、通常よりワンサイズ小さいものを検討するのが一般的です。
また、サイズ表記だけを基準に購入するのではなく、実際に試着してフィット感や着心地、空気の流れを確認しましょう。試着の際には、空気循環の妨げがないかや袖口や裾のフィット感も確認してください。
ダボッとした見た目を避けたい場合
基本的には、空気循環を促すために普段の作業着より1サイズ大きめを選ぶのが推奨されています。しかし、大きすぎると見た目が崩れるだけでなく、作業中の動きが制限される場合があります。
このため、普段と同じサイズを試着して、機能性と見た目の両方に問題がないか確認しましょう。最近では、従来の空調服の課題を克服したスタイリッシュなデザインも多く登場しており、見た目を重視する方でも選びやすい製品が増えています。
自分の作業環境や好みに合った空調服を見つけるためには、サイズだけでなくデザインや機能も考慮しなければなりません。
空調服をより涼しく着るためのコツ
次は、空調服をより涼しく着るためのコツについて解説します。
- インナーにコンプレッションウェアを着用する
- ファンやバッテリーの寿命に注意する
それぞれの詳しい内容についてみていきましょう。
インナーにコンプレッションウェアを着用する
汗を吸収し、空調服の冷却性能を向上させるためにも「コンプレッションウェア」の着用がおすすめです。このウェアは、体にフィットするデザインと優れた吸汗速乾性が特徴で、汗を素早く処理しながら肌をサラサラに保つ効果があります。
また、透湿性にも優れているため、蒸れにくく快適な着心地です。適切なインナーを選ぶと、空調服の風の循環がより効率的になり、涼しさを持続させられます。空調服を使用する際には、自分に合った機能性インナーを組み合わせて、快適さとパフォーマンスを両立させましょう。
ファンやバッテリーの寿命に注意する
空調服の快適さを維持するためには、ファンやバッテリーの状態管理が不可欠です。空調服を使用していて、風量が弱く感じる場合や涼しさを十分に得られない場合、ファンやバッテリーが劣化している可能性があります。
ファンの回転速度が落ちたり、バッテリーの持ちが悪くなると、空調服の性能が大幅に低下します。これらのパーツは消耗品であるため、定期的な点検と交換が必要です。
現在では、高性能で耐久性のある製品が市場に多く出回っており、最新のファンやバッテリーに交換すると風量や持続時間を改善できる場合があります。空調服の効果を最大限に引き出すため、日頃からパーツのメンテナンスを怠らず、異常を感じたら早めの対処を心がけましょう。
空調服のサイズでよくある3つの質問
最後に、空調服のサイズでよくある質問について紹介します。
- 質問1.空調服のバッテリーやファンの選び方は?
- 質問2.空調服の素材ごとの特徴は?
- 質問3.空調服のファンの位置による違いは?
それぞれの詳しい内容についてみていきましょう。
質問1.空調服のバッテリーやファンの選び方は?
空調服のバッテリーやファンの選び方は、以下のとおりです。
- 風量が毎秒60L以上の送風能力がある製品
8時間以上安定して使用できるものを選ぶと快適さを保てる。また、高温多湿の現場では、100L以上の風量を出せるモデルを選ぶと、効率的に熱や湿気を排出できる
- フル充電に要する時間
一般的なバッテリーは、充電に8時間かかるものが多い。最近では3~4時間で充電できる高速タイプも増えている
- ファンのメンテナンス性
水洗い可能な製品を選べば、簡単に清潔な状態を維持できる。水洗い不可の場合は、雑巾やウェットティッシュ、綿棒などで拭き取る必要がある
なお、互換性のない空調服を着用する際の注意点は、こちらの記事で詳しく解説しています。
関連記事:互換性のない空調服を着用する際の注意点は3つ|バッテリーの寿命や注意点も徹底解説!
質問2.空調服の素材ごとの特徴は?
空調服の素材選びは、使用環境や目的に応じて慎重にしましょう。素材ごとの特徴は、以下のとおりです。
- ポリエステル100%
耐久性と軽さが特徴で、シワになりにくく動きやすいため、過酷な作業環境に適している。一方で、静電気が発生しやすく、火気を扱う現場では注意が必要
- 綿100%
肌触りがよく、吸汗性と通気性に優れている。さらに、難燃性を持つため、火花が生じる現場でも安心して使用可能だが、乾きにくさとシワになりやすさには配慮が必要
- 綿とポリエステルの混紡素材
それぞれの長所を組み合わせたバランスのよい選択肢で、防シワ性や速乾性といった多機能性を備えている
- ナイロン素材
耐摩耗性や防水性に優れており、特殊な環境でも信頼性の高い性能を発揮するが、熱には弱いため取り扱いに注意が必要
質問3.空調服のファンの位置による違いは?
空調服のファンの配置で一般的なのは、腰部分にファンが配置された背面ファンタイプで、上半身全体に風を循環させ、背中や腰の汗を効率的に乾かします。ファンの位置が動作を妨げにくく、バッテリーとの接続が簡単な点もメリットです。
一方、重機や座り作業が多い場合には、背面上部にファンが配置されたハイバックタイプが適しています。腰部分のファンが背もたれで塞がれるのを防ぎ、首や脇などの上半身を効果的に冷やせます。
さらに、運転業務が中心の場合は、サイドファンタイプがおすすめです。脇腹部分のファンが背もたれに干渉せず、効率的に空気を取り込むため、運転中でも快適さを維持できます。それぞれの特徴を理解し、自分の作業環境に最適なモデルを選びましょう。
まとめ
本記事では、空調服の適切なサイズの選び方、空調服をより涼しく着るコツをご紹介しました。
空調服は、内蔵されたファンが外気を取り込み、服の中に空気を循環させる仕組みです。空気の流れをスムーズにするためには、服のなかに十分なスペースの確保が必要です。
このため、普段着用しているサイズよりも1サイズ大きめの空調服を選びましょう。ピッタリとしたサイズでは空気の循環が妨げられ、涼しさが十分に感じられない場合があります。
半袖やベストタイプの空調服は、普段着ているサイズより少しゆとりがあるサイズを選びましょう。女性の場合、男女兼用や男性向け製品を選ぶ場合は、通常より1サイズ小さいものを検討するのが一般的です。
一方、ダボッとした見た目を避けたい場合、普段と同じサイズを試着して、機能性と見た目の両方に問題がないか確認しましょう。また、涼しさをさらに高めるためには、インナーにコンプレッションウェアを着用するのが効果的です。
さらに、ファンやバッテリーの寿命にも注意して、適切にメンテナンスすることで長く快適に使用できます。
コメント